過去のツアー
-
いざ、畠山重忠と木曾義仲ゆかりの地へ&里さくら咲く慈光寺
埼玉県比企地区には鎌倉殿の13人にゆかりのある武将が大勢います。午前中は木曽義仲の出生地・鎌形八幡神社や班渓寺、また義…
-
いざ、 安房の国へ!頼朝上陸の地と一戦場合戦の舞台へ
[千葉] 惨敗した石橋山戦いの後、真鶴岬から安房へと落ちのびた頼朝の足跡を追う千葉編その1です。頼朝にとって再起の地とな…
-
いざ、小坪合戦へ!三浦一族vs畠山重忠の合戦地と和田の駆け抜けた尾根道
[神奈川]石橋山合戦に合流すべく衣笠城を出発したものの、 途中増水で川が渡れず合戦に参加できなかった三浦氏と畠山軍が戦う…
-
【催行済】陽春の花祭り♪塩船観音のつつじ&東松山ぼたん園
老舗醤油蔵により一昨年オープンした醤油のテーマパークの工場見学とレストランへ。午後は関東随一の名ぼたん園といわれてい…
-
【催行済】春を呼ぶ 早咲きの春めき桜と箱根ラリッリック美術館
フランスの宝飾・ガラス工芸の巨匠ルネ・ラリックの作品を展示する箱根ラリック美術館。眩いばかりのジュエリーから煌めきの…
-
【催行済】4/3~4/4[1泊2日]七年に一度の盛儀!戦後初の同年開催 諏…
七年に一度に開催される諏訪大社御柱祭と善光寺御開帳。 今年は善光寺御開帳が1年延期になったことで奇跡的に同年に開催され…
-
【催行済】3/12 牛久シャトー特別見学と偕楽園開園180周年記念光の祭
昨年中止になった日本遺産認定の牛久シャトーツアーの再募集!茨城県からの助成をうけてお得に行く旅です。 通常非公開の国指…
-
【催行済】3/29・4/2 知られざる山梨秘境桜!慈雲寺のイトザクラと慈眼寺…
禅僧 「夢窓疎石」 によって開山した慈雲寺に咲く樹齢 300 年以上のイトザクラや、周囲を桃畑に囲まれた慈眼寺の桜など、 山…
-
【催行済】3/26 春爛漫の秩父路!秩父SLパレオエクスプレス乗車・長瀞桜の…
運行日限定の秩父鉄道 SLパレオエクスプレスに乗車し、車窓から春の景色を堪能します。昼食は荒川に面した長生館で。食後は…
-
【催行済】3/3 圧巻の可睡斎ひなまつり・しだれ梅に包まれる龍尾神社
一昨年ご案内できなくなった可睡斎ひなまつりツアーの再募集! 国登録有形文化財に飾られる豪華 絢爛なひなまつりを見に行き…