関東三大不動の高幡不動尊あじさいまつり&歴史と伝統の深大寺そば昼食・ガイドと深大寺参拝

[東京]境内を中心に深大寺1300年の歴史をガイドの案内で散策。隣接する神代植物園では水生植物園の花菖蒲が見頃を迎えています。昼食は深大寺そば随一の老舗店・嶋田屋でそば御膳をいただき、関東三大不動のひとつ「高幡不動尊金剛寺」では、境内から山にかけ約200種類以上7,500株のあじさいが植わっています。緑豊かな散策路に咲く美しいあじさいを楽しみましょう。

コース情報
コース名 関東三大不動の高幡不動尊あじさいまつり&歴史と伝統の深大寺そば昼食・ガイドと深大寺参拝
日程

2025年6月24日(火)・6月28日(土)

集合場所・時間

湘南台7:30 善行7:40 藤沢北口8:00  辻堂8:15
ご乗車場所の地図はこちら

金額

旅行代金 おひとりさま 11,800円(税込)昼食・入園込

添乗員 同行します
コース行程 各地=❶深大寺(ガイド案内散策)…❷神代植物園(散策)…❸元祖嶋田屋(昼食)→❹高幡不動尊(あじさい鑑賞)=各地18:00頃
備考 なし
ツアー予約
おすすめポイント

深大寺
奈良時代に創建された歴史ある寺院です。NHKゲゲゲの女房でも舞台になりました。ガイドさんの案内でその歴史や魅力を教えてもらいながら散策しましょう。


神代植物園
深大寺に隣接する植物園で、初夏に色鮮やかなハナショウブが咲きます。


元祖嶋田屋
創業約170年の老舗そば処。伝統の製法で打たれた香り高い深大寺そばが名物で、風情ある店構えとともに多くの参拝客に親しまれています。

名物の深大寺そばは、香り豊かな国産そば粉を使用し、コシのある食感とのどごしの良さが特徴です。特製のつゆとの相性も抜群で、天ぷらや季節の山菜とともに楽しめます。


高幡不動尊
関東三大不動の一つとして知られる名刹。歴史ある本堂や美しい五重塔が魅力で、新選組副長・土方歳三ゆかりの地としても知られ、多くの参拝者が訪れるパワースポットです。


初夏になると境内や山の斜面に約7,500株もの紫陽花が咲き誇る、東京屈指のあじさい名所で、鮮やかな青や紫、ピンクの花々が訪れる人々を楽しませます。特に「山あじさい」の可憐な姿や、五重塔を背景にした紫陽花の風景は必見♪

ツアー予約
キャンセルについて

【お申込後のお取消について】
旅行契約成立後、お客様のご都合で旅行を取り消される場合、旅行代金に対してお1人につき下記の料率で取消料を頂きます。
なお、複数人数でのご参加で、一部の方がキャンセルの場合、ご利用人数で料金が変るツアーの場合は、変更になった差額を頂く場合がございます。

旅行開始日の前日から 起算してさかのぼって 11日前まで 無料
10日から8日前まで 旅行代金の20%
7日から2日前まで 旅行代金の30%
旅行開始日の前日 旅行代金の40%
旅行開始日の当日 旅行代金の50%
旅行開始後の解除・無連絡不参加 旅行代金の100%
注意事項
  • 出発日1日前の18:00まで販売を行なっております。1日前が旅行会社の休業日にあたる場合、申込期限はその前の営業日までとなります。また、営業時間外の問合せについては、翌営業日の受付となるためご注意ください
  • 最小催行人数:15名様
  • 添乗員:同行します
  • 運輸機関:当社契約貸切り観光バス利用 (玉川交通・宮浦観光バス、または同等クラス)
  • バスのお座席は、団体旅行の円滑な運営を図る為当社にご一任下さい
  • お1人参加の方や奇数グループは、バス席が相席になったり、前後に分かれる場合がございます
  • 0~2歳のお子様をお連れの際は、必ず事前にご連絡をお願いします。
ツアー予約